🎋七夕&🎈風船リレー

7月のイベントでは、楽しい「風船リレー」と、心温まる「七夕行事」を行いました!

◆ みんなで楽しむ『風船リレー』
まずは、手やうちわを使って風船を隣の方へ送っていく「風船リレー」からスタート!シンプルながらも、思わず夢中になってしまうゲームです。今回は2チームに分かれて、どちらが早くゴールに風船を届けられるかを競いました。
「難しそう」「できるかしら」と不安そうだった方も、いざ始まると真剣な表情に。普段あまり体を動かす機会が少ない方も、自然と体を動かしながら楽しんで参加されていました。終了後には「楽しかった!」「またやりたいね」という嬉しいお声もたくさん!スタッフ一同、皆さまの笑顔が見られてとても嬉しかったです😊

◆ 七夕の願いを込めて
続いて、七夕の行事として、皆さまに短冊へ願いごとを書いていただきました。今年は、施設内で大切に育てている観葉植物を「七夕ツリー」に見立てて飾り付け。緑の葉に色とりどりの短冊がゆらゆらと揺れ、施設内が一気に華やかな雰囲気に✨短冊には、お一人おひとりの願いが込められており、七夕ツリーの前で手を合わせる方や、短冊を見ながら笑い合う光景も見られ、穏やかな時間が流れていました。

◆ 七夕スイーツもご用意しました♪
イベントの締めくくりには、七夕をイメージしたゼリーをご提供!ミルクゼリーと、かき氷シロップを使ったカラフルなゼリーの二層仕立て。さらに、星形にくり抜いた桃をトッピングして、天の川を表現しました🌠「わぁ、きれいね」「食べるのがもったいないくらい」というお声もいただき、喜んでいただきました。ぷるんと冷たく、桃のやさしい甘みが、蒸し暑い午後にぴったりの一品でした。

季節の行事を通じて、楽しい思い出と笑顔がたくさん生まれた一日でした。来月も、皆さまに楽しんでいただけるようなイベントを企画してまいります。お楽しみに!

PAGE TOP